お酒とトレーニング③~焼酎編~

お酒大好きトレーナーの早瀬です(*^^*)

 

 

久々のお酒ネタ。

過去の記事は下記をご覧下さい。

お酒とトレーニング

お酒とトレーニング②

 

今回は「焼酎」をピックアップ!

 

何年か前に大流行りした「焼酎」

 

私もその頃から飲み始め、今では常備酒として、かなりの割合いで飲んでいます。

 

種類によっては、クセが強いので、好き嫌いがわかれますね。

 

私は、すっかりこのクセにはまりました♡

 

種類の多さや美味しさだけでなく、体に良い特徴もいくつかあげられます。

 

まずは、『低カロリー』であること。

 

焼酎は、蒸留酒であるため、蒸留する過程で糖分が飛び、できあがった焼酎に糖分は含まれません。

 

そのため、ビールや日本酒に比べて、焼酎のカロリーはグッと低くなっています。

 

カロリーは、甲類100gで206kcal、乙類100gで146kcal。

 

甲類は、酎ハイなどで楽しむもの。

フルーツ酎ハイで130カロリーくらい。

 

乙類は、「本格焼酎」と呼ばれるもの。

焼酎・水割りやロックで、1杯70カロリーくらい。

 

私はもっぱら、本格焼酎ロック派です。

 

 

カロリー以外にも・・・

 

・『痛風』の原因になる成分であるプリン体の量が少ない。

・血栓を溶かす働きがある。

・ワインや日本酒に比べて血糖値が上がりにくい。

 

など・・・

 

とにかく、お酒の種類の中で身体には一番いいと思われる焼酎!

 

おツマミをそこまで選ばず、何にでも合って、食事の味を損なわないというのもまた優秀です✨ (私の見解です)

 

 

私は毎晩の晩酌で、まず、初めに缶ビール350mlを1本飲み、その後、焼酎かワインという形でした。

 

その頃(2月3日)に、体組成計ではかった身体の内容がこちら↓↓↓

お正月や冬の寒さに脂肪を蓄えたのか、体脂肪率はやや多め。

 

 

それを2月からビールをやめて、最初から焼酎。たまにワインという形に変えてみました。

 

 

そして、今日、再び、体組成計に乗ってみました!

 

 

 

結果は!?

 

 

知りたい方は、プラウド白壁・早瀬まで、ご連絡ください☆

 

 

 

とは言わず、次回お伝えいたします(^^)

 

 

乞うご期待!!